防虫ネット張り

今回の作業は、耕人舎の地味な作業TOP3に間違いなく入る「防虫ネット張り」です。

特に柑橘類に多い、カミキリムシの食害を防ぐため、ゆずの木の根元に金網を巻く作業です。

カミキリムシは根元の幹をかじって卵を産み付け、孵化した幼虫が木に穴をあけて成長するので、木が弱り、枯れることもあります。

まず、ゆずの木の根元の周りの草や土を除き、数年前に取り付けた古い金網をはずします。

小さく切った新しい金網を根元に巻き、針金やひもで固定します。

根元に土を覆い、周りに枯れ草をしいて完成です。

ゆずの木が成長して、幹が太くなってきたら、また新しい金網に取り替えます。

耕人舎は無農薬で栽培しているので、害虫対策にも薬は使いません。

ゆずの木の根元から、セミの幼虫の抜け殻がたくさん出てきました。

3月に入り、暖かい日が続いていましたが、この日は寒風が吹きつける曇天の日。

それでもみんなで手分けしてやれば、あっという間です。

ガールズトークで盛り上がり、寒さも吹き飛びます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です